🔹2024年4月より更にパワーアップした「バガヴァッド・ギーター・リニューアル講座」を開催いたします。そのため、こちらの旧講座のお申込みは現在不可となります。
🔹それまでに、「ヨガ哲学きほん講座」で準備されることを強くお勧めいたします!
日本一わかりやすいギーター講
「バガヴァッドギーター」は、インドで最も重要とされる聖典です。
ギーターの教えは、「定期的に、有能な導き手より、体系的に」学ばないと身に付かないと言われています。消化吸収された食べ物だけが体の栄養となるように、消化吸収された教えだけが私たちに役立つものとなるのです。今回の「バガヴァッドギーター講座」は、スワミ・パラマールタナンダという、ヴェーダーンタ教師として40年のキャリアを持つ「インド聖典の権威」による教えです。スワミジは、「初心者にやさしく分かりやすく教えるグル(教師)」としても有名なので、安心して身を任せられます。
<受講者さんの声(ほんの一部)>
🔸色んなヨガ哲学講座に出ても理解できなかったのが、ようやく分かるようになってきて本当に感動。
🔸この講座の教えは、今では「私の生きる支え/精神安定剤」となっています。
🔸カルマ・ヨーガの教えのお陰で、辛い状況でも耐え抜くことができた。
🔸感情的な問題が減った。あっても対処できるようになった。自分が変わったのを実感できる。本当に救われた。
🔸プージャー(祈りの儀式)を毎日するようになり、すごく守られてる感じがする。世界を見る目が変わった。
🔸テキストがあるので入って来やすい。面白いので笑いながら学べていい。
神の化身クリシュナと戦士アルジュナの対話による、インドで最も有名な聖典で「すべての教えが凝縮されている」と言われています。日本ではヨーガ・スートラと並び、ヨガ・インストラクターの方達から注目を集めています。しかしこのギーターの学びは、実は独学はNGとされています。なぜならギーターの教えは、ヴェーダーンタ/非二元論という「解脱に導く究極の教え」で、有能な導き手により/体系的に/長期間学ばないと身に付かない、と言われているからです。だから翻訳本などでの独学は、理解できないだけでなく、誤って解釈してしまう可能性もあるので推奨されていないのです。

1972年京都出身。グル(師)であるスワミジからヴェーダの教え/ヨガ哲学を学ぶため、2018年南インド・チェンナイに移住。納得ゆくまで何度もスワミジに質問し教えを全力で吸収。波乱万丈な人生の中、数々のスピリチュアルな冒険を経て、ヨーガの教えこそ全ての解決になると確信。この教えを学び続け、日本の皆に伝えてゆくことが自分の喜びであり使命と考え、現在も奮闘中。 ⇒壮絶人生を語るYouTube

パラマールターナンダ・スワミジ(Swami Paramarthanada)は、あらゆるインド聖典に精通し、45年間ヴェーダーンタを教え続ける超ベテランで、「誰もこの方の右に出る者はいない」と言われる最高のグルであり、サンスクリット語の学者でもある。それだけでなく、実際に教えを自身に当てはめ、完全に自己をマスターし、知識を身に付けた(モークシャに到達した)覚者であり、優しさに溢れる愛の権化でもある。 ⇒スワミジの動画
🔸全ての講座に、動画/音声の他、Yuki.による「オリジナルテキスト」が付きます。
🔸チャンティングは、オリジナルのサンスクリット語一覧表、カタカナ発音の資料、音源も付きます。
🔸テクニカルな言葉よりも、「実際に生活に当てはめるにはどうすればいいか?」を重視するので、難しい言葉が覚えられないと悩むこともありません。
🔸ギータークラス:イントロダクション、ギーターを学ぶ前の祈りの詩(ディヤーナシュローカ)、1章/アルジュナの悲しみ、2章/サーンキャ・ヨーガ、3章/カルマ・ヨーガ (計8クラス)
🔸補習クラス:サンスクリット語の発音の練習、チャンティング(詠唱)の練習と意味、質疑応答など。(計4クラス)
<参加者コミュニティ(無料)>
🔸「受講者さん専用のLineグループ」に無料でご参加いただけます。SNSには投稿しないようなお話や、参加者さんの悩み相談や意見交換などがあり、「仲間と一緒に学んでいる」という一体感があって、皆の心の支えとなっています。
🔸月に1回「サットサンガ(霊的な仲間との良い交わり)」をZoomで行っています。録画はしないため、ここだけのディープな話になり興味深いです。
🔸不定期で「オフ会」も開催しています。普段オンラインでしか会えないため、楽しい機会となっています。
<参考>
🔸この講座の紹介動画(コンプリート版の紹介)はこちら
🔸ギーター各章のまとめYouTube動画は⇒こちら(←あくまで紹介となり、体系的な学びにはなりません)
🔸Yuki.のインスタフォローは⇒こちら
🔸ギーターを学ぶ前の準備として⇒「ヨガ哲学きほん講座」はこちら
🔹2024年4月より更にパワーアップした「バガヴァッド・ギーター・リニューアル講座」を開催いたします。そのため、こちらの旧講座のお申込みは現在不可となります。
🔹それまでに、「ヨガ哲学きほん講座」で準備されることを強くお勧めいたします!